2015年12月02日 ---- ボス

マイナンバー制度(その2)

boss-5

マイナンバー制度は、個人情報漏えいの危険性が高く、憲法が保障するプライバシー権を侵害するとして、弁護士のグループが、国を相手にマイナンバーの利用停止などを求める訴訟を、全国5地裁で一斉に起こしたという。◆私には彼らの行動が不思議でならない。わざわざ国を相手に訴訟を起こすほど、彼らには守らなければならないどんなプライバシーがあるのだろうか?いや、私は「プライバシーは保護されなくてもいい」と言っているわけではない。プライバシーは極力侵害されてはならない。そのための万全な準備はしてもらわなければならぬ。だが、悪いヤツはどこにでもいる。完璧にプライバシーが保護されるのは難しいのかもしれない。そうならないために今後、罰則の強化などが早急に議論されて欲しい。◆私が分からないのは、国を相手に訴訟を起こすのには相当なパワーがいる。そうまでして守りたいプライバシーとは何なのだろうか、ということ。マイナンバーには裸の写真は載らないし高校時代に付き合っていた異性の名前も載らない。整形前と後の比較顔写真も載らない。性器の大きさもこれまでに寝た異性の数も載らない。あなたが現在、不倫をしているとしてもそれが出ることもない。せいぜい「どの程度の資産家なのか」のデータくらいが人に知られたくない情報だろう。◆会社の帰りにソープランドでアルバイトをしていたとしたら収入源がばれる可能性はある。それが嫌なら年内にソープランドでのバイトを辞めることだ。国を相手に訴訟を起こすよりもよほど健全だと思う。◆30年くらい前だったろうか、新宿の歌舞伎町に防犯カメラが設置されることが決まった。そのとたんにやはり「プライバシーが侵害される」とモーレツに反対しデモを起こした集団がいた。「あなたが奥さんに知られたくないプライバシー」と「犯罪の検挙率を高め、犯罪が起きなくなるメリット」を量りにかけてみましょうよ、と私は言いたかった。◆なにをやるにも「反対、反対」と言って目立ちたがる人たちがいる。

コメント (0)

2025年04月18日 ボスの
スケジュール
  • 午前来期事業計画
  • 午後マンガ「塞翁が空」最終章チェック
  • 夕方銀座『ペントハウス』で会食

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function get_aero_calendar() in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php:62 Stack trace: #0 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(810): require_once() #1 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(745): load_template('/home/xb596841/...', true, Array) #2 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/general-template.php(136): locate_template(Array, true, true, Array) #3 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/single.php(72): get_sidebar() #4 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/xb596841/...') #5 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xb596841/...') #6 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/index.php(17): require('/home/xb596841/...') #7 {main} thrown in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php on line 62