2015年10月06日 ---- ボス

社会の縮図

boss-5

幼稚園から大学まですべて公立(市立・県立・国立)の学校を卒業した。小中学校の同級生の親の職業は様々。思い出すままに挙げてみよう。米作農家・酪農家・漁師・教師・銀行員・医師・ホステス・香具師・警察官・坊主など。果物店・魚屋・洋品店・製材所・薬局・銭湯・焼き鳥屋の子供もいた。珍しいところでは暴力団の組長の娘。小学校6年生で一緒のクラスになった美しい顔をした彼女の父親は、秋が終わるころ逮捕された。前科22犯と報道された。そのことで彼女をいじめる者は一人もいなかった。報復が怖いから虐めなかったのではない。みんな優しかったのだ。彼女は何事もなかったように楽しそうに過ごしていたのを覚えている。腕白なガキ大将も居たし喧嘩もあった。だが陰湿な虐めはなかった。今なお小中学校の同級生たちとは仲良くしている。私にとって小学校時代から「社会の縮図」のような環境の中で育ったことは大きな財産だと思っている。◆一方、私の息子と娘は中学から東京の名門(?)私立校に通った。小学校は公立(市立)ではあったが高級住宅地の中にある恵まれた学校であった。彼ら(息子・娘)の同級生の親の職業は会社員か公務員か医師ばかりだった。彼らの同級生には農家の子、漁師の子、ホステスの子、果物店の子、魚屋の子、洋品店の子、製材所の子、銭湯の子、焼き鳥屋の子はいない。もちろん香具師の子も暴力団組長の子もいない。私の息子・娘の通った学校は決して社会の縮図ではない。彼らは温室の中で育ったようなもの。そしてその温室の中では陰湿な虐めがあったと聞いている。さて温室で育った子供たちが果たしてこれから社会の中で逞しく成長していくことができるのだろうか。不安に、不思議に感じる。◆国会議員も官僚もマスコミ各社の社員の多くもみな温室育ちになってしまった現在、息子・娘のことと同様に、この国の行く末までも配になってきた。

コメント (0)

2025年04月18日 ボスの
スケジュール
  • 午前来期事業計画
  • 午後マンガ「塞翁が空」最終章チェック
  • 夕方銀座『ペントハウス』で会食

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function get_aero_calendar() in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php:62 Stack trace: #0 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(810): require_once() #1 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(745): load_template('/home/xb596841/...', true, Array) #2 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/general-template.php(136): locate_template(Array, true, true, Array) #3 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/single.php(72): get_sidebar() #4 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/xb596841/...') #5 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xb596841/...') #6 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/index.php(17): require('/home/xb596841/...') #7 {main} thrown in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php on line 62