2014年10月20日 ---- ボス

マスコミはなぜ小渕優子にそんなに優しい?

boss-2

8月19日、私はこの欄で女性登用の数値目標を掲げた安倍総理のことを「算数が苦手な我が国のリーダー」とこき下ろした。「男も女もなく、能力のあるものを適材適所に配置すべきで男女比の数値目標などを決めるのは愚か」ということを言った。あれから2か月、無理して女性閣僚を採用した安倍内閣は小渕優子経済産業大臣、松島みどり法務大臣という二人のアホ大臣問題で大騒動だ。おそらく小渕経産大臣はもうすぐ辞任することになるのだろう。これもすべて安倍総理の思いつきの、女性に媚を売る「女性重用(ちょうよう)数値目標」政策の結果だ。◆最も可愛そうなのが世間で実力があり頑張っている女性たちだろう。安倍総理の妙な数値目標のおかげで実力もないのに閣僚になった二人のせいで「やっぱりオンナはダメだな」などとこれまたアホな意見を言う腹の出たオッサンが増えた。いずれにしろ「男女差なく、優秀な人をそれなりのポストに配置」というまともな企業ならどこでもやっている普通のことをすればいいだけの話なのだ。◆少し話題は変わるが、それにしても分からないのがマスコミをはじめとする世間の風向き。なぜそんなに小渕優子に優しい? 美人だからなのか? 男の議員が「それは秘書がやっていたので私は詳しいことは分からない」などと答弁すると「秘書のせいにするのか!」「カネの流れを議員が直接知らないわけがないじゃないか!」などとそれはそれは厳しく騒いでいたのに小渕優子議員に関してだけは同情的。今朝、あるテレビでは「お父さんの時代の取り巻きをそのまま残してしまったので小渕優子さんは知らなかったのでしょうね」などとこれまたふざけた発言をアホ面のコメンテーターがしていた。◆総理も議員もテレビコメンテーターもバカばっかり。情けない気持ちで週明けを迎えた。

コメント (0)

2025年04月10日 ボスの
スケジュール
  • 午前新規事業計画・人事考査
  • 午後事業計画
  • 夕方銀座某所で密談
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月    

カテゴリーリスト