2013年12月11日 ---- ボス

マー君 移籍問題

boss-b

日本野球機構(NPB)と米大リーグ機構(MLB)の間で協議が難航していた新ポスティングシステムがやっと決着した。入札額の上限は2000万ドル(約20億円)になるという。日米の野球ファンは「これでマー君(田中将大投手)も来春はMLBのマウンドに立てることになった」と安堵したとの報道が伝わってきた。◆「そう簡単にはいくまい」と思っていた。一時は移籍金額が100億円に届くかも、と言われていた。それが20億円とは・・。私が楽天経営陣なら移籍させない方を選ぶだろう。◆そもそもNPBとMLBの間で協議が難航していると伝えられていたが、なにを協議し、なぜ難航していたのか?ただ単にMLBの中で難航していただけじゃないの?日本側はどんな主張をしたのだろう?◆球団経営というビジネスにとって選手は商品。一人の選手に「情」をかけすぎるのもまずい。楽天経営陣が「マー君を移籍させない」との結論を下した時、商売を理解しないファンが「マー君がかわいそう!」などと大騒ぎしないことを望む。

コメント (0)

2025年04月10日 ボスの
スケジュール
  • 午前新規事業計画・人事考査
  • 午後事業計画
  • 夕方銀座某所で密談
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月    

カテゴリーリスト