2013年09月06日 ---- ボス

母の教え

boss-5

我が家がまだ裕福な頃だったから幼稚園生か小学校の1年生だったのだろう。先生に「道路を渡るときには横断歩道で手を上げて、車が止まったのを確認してから渡ります。」と教えられ私はその教えをきちんと守っていた。田舎の運転手は横断歩道で子供が手を上げれば止まってくれた。◆そんなある日、私が横断歩道を渡る姿を見ていた母に優しく注意された。「もとみさん、バスを止めてはいけませんよ」と。不思議そうな顔をしている私に母はほほ笑み、穏やかに続けた。「バスには大勢の人が乗っているでしょ。それをあなた一人のために止まってもらっちゃ悪いでしょ」というのだ。なるほど。幼かったが私はすぐに理解した。それ以来、私はバスを止めない。◆50年後の東京。昨日、車を運転して大通りを左折しようとしていた。横断歩道をゆっくりゆっくり歩く若者で左折できない。私の後ろにも左折を待つ車が続いている。正面には右折を待つ車も多い。若者は亀よりも遅く歩く。見ると携帯電話でメールをしながら歩いている。たった一人の携帯メール男のために多くの車が右折左折できずに次の青信号を待つことになった。◆ほんの少しの気配り、譲り合いの気持ちを持てない輩が増えた。「横断歩道は歩行者のものだ」と権利ばかり主張しているように映る。彼らには幼い頃優しく注意してくれる母親がいなかったのだろう。

コメント (0)

2025年04月10日 ボスの
スケジュール
  • 午前新規事業計画・人事考査
  • 午後事業計画
  • 夕方銀座某所で密談

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function get_aero_calendar() in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php:62 Stack trace: #0 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(810): require_once() #1 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(745): load_template('/home/xb596841/...', true, Array) #2 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/general-template.php(136): locate_template(Array, true, true, Array) #3 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/single.php(72): get_sidebar() #4 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/xb596841/...') #5 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xb596841/...') #6 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/index.php(17): require('/home/xb596841/...') #7 {main} thrown in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php on line 62