2012年09月03日 ---- ボス

マスコミ(嘘を言わなければ良いのか?) その2

boss-2

「オスプレイは危険」との印象の報道をよく見かける。昨年どこかで墜落したとのニュースが流れる。20年以上も前の、開発当初の不安定な飛行の映像を流す。すべてウソではない。だが本当にオスプレイは危険なのか? ◆空を飛ぶものは時に落ちる。気象によることもあれば操縦ミスによることもある。或いは空の上の犯罪によるものもある。ジャンボ(ボーイング848)も落ちたしセスナも落ちる。もちろんヘリコプターも落ちる。◆報道を見ていると他の航空機は落ちることはないがオスプレイだけは落ちる、と言わんばかりに感じる。◆私は「オスプレイは落ちない。安全だ。」と言うのではない。落ちることもある。言いたいのは「オスプレイだけが突出して落ちる可能性が高いわけではない。」ということ。他の航空機と比較して極端に落ちる可能性が高いのかどうか報道するメディアを私は知らない。◆オスプレイはこれまでの輸送用ヘリCH-46の後継機とされているが私の持っている情報では10万飛行時間あたりの事故率はオスプレイのほうがCH-46よりも低い。なぜかこのことをマスコミは取り上げない。

コメント (0)

2025年07月09日 ボスの
スケジュール
  • 午前対アフリカ商売検討
  • 午後防衛ビジネス検討
  • 夕方広尾某所で食事会
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月    

カテゴリーリスト