2012年03月04日 ---- ボス

博物館

boss-b

遅ればせながら初めて墨田区にある「江戸東京博物館」に行ってきた。それなりの面白い。が、心に「ぐさっ」と来ない。博物館と美術館の違いは大きい。「箱根彫刻の森美術館」は心に「ぐさっ」と来る展示物が多数ある。何度いっても飽きない。一方、これまで博物館で「感動」したことがない。大英博物館ですら・・・。もっとも、そもそも博物館は単なる「資料館」であり「感動するような芸術」を展示する場ではないのだろうか?  人は美術館で感動し、博物館で勉強するのだろうか? あるいは「美術館で感動し、博物館では感動しない」私の方が少数派なのだろうか?

コメント (0)

2025年08月19日 ボスの
スケジュール
  • 午前新人面接
  • 午後来期以降事業計画
  • 夕方赤坂某所で会食
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

カテゴリーリスト