2025年03月12日 ---- ボス

ジンチョウゲ・キョウチクトウ・マンジュシャゲ

boss-b

高校生までを大分県佐伯市で過ごした。最近ふと思い出したのだが、佐伯での生活では母の回りの会話で花の名前がよく出ていた。「城山の手前の〇〇さんかたのキョウチクトウが見事にキレイで」とか「臼坪の線路際のマンジュシャゲ、今年はまたすごいわあ」とか「ジンチョウゲが咲いたなあ。やっと春が来るなあ」などと話していた。◆私はいまだにキョウチクトウもジンチョウゲもどんな花なのか知らない。マンジュシャゲは分かるようになった。◆美しい花を見て「キレイだな」と思う気持ちは大切だ。若いころに比べてはるかに草木を眺める機会は増えた。今年はジンチョウゲとキョウチクトウの花を覚えよう。沈丁花、夾竹桃、それに曼殊沙華。何とも言えない魅力ある字面であり魅力ある名前だな。きっと花も美しいのだろう。佐伯に帰って植物観察してみようかな、などと思う。

コメント (0)

2025年04月08日 ボスの
スケジュール
  • 午前前期の決算確認
  • 午後新規事業計画
  • 夕方新橋『有薫酒蔵』にて飲み会
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月    

カテゴリーリスト