2021年09月01日 ---- ボス

都庁屋上のヘリポート 片方しかないのはおかしくないか?

boss-2

我が国の高層ビルの屋上には必ず消防ヘリコプターが活動するための施設がある。「Hマーク」「Rマーク」と呼ばれるものである。正式なヘリポートではないが、ほとんどの人は「ヘリポートだ」と思っている。「ウチのマンションの屋上にはヘリポートあるよ。ヘリが着陸したことはないけどね」っていう感じ。◆{Hマーク」「Rマーク」は高層ビルで火災が起こった時のための施設。下層階で火事が起こった時に屋上から救出することも想定している。我が国の消防と国土交通省住宅局が推奨してきた。私は世界に誇れる素晴らしい指導だと思っている。◆ところが不思議なことが一つ。皆さんYahoo地図かグーグルアースで東京上空からの写真を見ていただきたい。東京都庁を見てください。あの、でっかいツインタワーの東京都庁、「Hマーク」は片方のタワーにしかない。「都庁は確かにツインタワーだが、実は下の層は繋がっているので一つのビルなのだ。一つのビルなのだからHマークは一つで十分だ」との言い分が聞こえてくるが、それはちょっと無理な説明じゃないですか?◆誰か教えてください。なんで東京都庁には「Hマーク」が一つなの?

コメント (0)

2025年10月20日 ボスの
スケジュール
  • 午前事業部連絡会
  • 午後総務部会
  • 夕方直帰
2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 9月    

カテゴリーリスト