2019年12月03日 ---- ボス

人の話を聞け!

boss-c

同窓会で「一人1分で近況報告を」ということがある。最近、面白くない報告は「孫ができました」というヤツ。「どうでもいいよ、そんなこと」と心の中で思いながらも一応「オメデトウ!」などと声をかける。そんなとき「オレは二重人格だな」などと思う。報告でもっとイヤなのが長々としゃべるヤツ。「一人1分」っていうのだからせめて2分以内にまとめろ!と言いたくなる。面白くもないことを4分も5分もしゃべるヤツがいる。決まって仕事のできないヤツだ。そしてもっともっと嫌なのが人の話を聞かないヤツ。自分の順まではおとなしくしていて、自分がしゃべったあとは人の話も聞かずに隣の人に話しかけてるヤツがいる。嫌い。人が話しているときは人の話を聞け!と言いたい。◆先日、ある立食パーティーに参加した。新理事長が挨拶をしている。「この会が創設されまして早20年になります。その間・・・・」私は新理事長がどんな話をするのか興味を持って聞いていた。私の後ろで私に話しかけてくるヤツがいた。「新理事長が挨拶しているんだ、オレに話しかけてくんな! 黙って話を聞け!」と言いたかった。相手が年下だったり、或いはうちの部下だったら口に人差し指を立てて「今は聞きましょう」合図を送るところだが、今回は相手が悪かった。私に話しかけてくるのは旧理事長なのだ。さすがの私も旧理事長に向かって「新理事長が話していますよ。聞きましょうよ」とは言えなかった。しゃべり続けるうるさい旧理事長に向かって笑顔で(それでも黙って)相槌を打ちながら、新理事長の発言に耳を傾けていた。◆5年前、ある会社のパーティーで全く同じようなことがあった。壇上で新社長が挨拶しているのに、よりによって旧社長が私のところにやってきて「やあキノシタさん、お久しぶり。お元気そうですね。あの件は順調に進んでいますか?」などと聞いて来る。質問されると答えないわけにはいかない。笑顔で黙って頷けば済むことではなかった。辛かった。◆パーティーのとき、壇上でどなたかが話していたらみんな静かに話を聞きましょう。

コメント (0)

2025年04月18日 ボスの
スケジュール
  • 午前来期事業計画
  • 午後マンガ「塞翁が空」最終章チェック
  • 夕方銀座『ペントハウス』で会食

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function get_aero_calendar() in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php:62 Stack trace: #0 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(810): require_once() #1 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(745): load_template('/home/xb596841/...', true, Array) #2 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/general-template.php(136): locate_template(Array, true, true, Array) #3 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/single.php(72): get_sidebar() #4 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/xb596841/...') #5 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xb596841/...') #6 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/index.php(17): require('/home/xb596841/...') #7 {main} thrown in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php on line 62