2018年06月12日 ---- ボス

後手後手のお役所仕事

boss-2

国土交通省出身の友人が言った。「キノシタ君が知っているように、我々は人柱行政(ひとばしらぎょうせい)だから・・・」「いくらキノシタ君が『このままじゃ危ないよ。事故・事件が起きますよ』と言っても実際に事件・事故が起こらないうちは動きたくないというのが役人の本音なのよ。ようするにめんどくさいのよ。政治家さんから『やれっ!』と言われれば別だけど民間企業の声は役人には雑音程度にしか聞こえないのよ」・・全く腹が立つが、これが実情。◆新幹線の中で殺傷事件が起きた。JRは何らかの対策を取るのだろう。マスコミも騒ぎ出した。「このままじゃ、再び同じような事件が繰り返されるのではないか?」多くの新聞、テレビが疑問を呈し対策を検討する必要があると訴える。◆私は思う。新幹線の対策よりもっともっと重要なのはリニアの対策でしょ!と。新幹線の心配をするマスコミは多いがなぜか彼らは「リニアは大丈夫か?」と心配しない。◆日本はお役所も鉄道会社もマスコミも「人柱行政」。事故・事件が起こるまでは何もしない、なにも訴えない。めんどくさいことは、例えそれが多くの人命にかかわることでも後回し。残念!

コメント (0)

2025年04月10日 ボスの
スケジュール
  • 午前新規事業計画・人事考査
  • 午後事業計画
  • 夕方銀座某所で密談
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月    

カテゴリーリスト