2018年02月09日 ---- ボス

「公立小学校がアルマーニの制服!?」騒動

boss-b

またバカなマスコミが騒いでいる。モノをよく知らない、自分でモノを考えることのない奴らが例によって「そうだ、そうだ、トンデモナイ!」と騒いでいる。公立の泰明小学校がアルマーニの制服にするという騒ぎ。◆マスコミは「公立」ということを強調する。そう、これがが慶応幼稚舎だとかフェリスだとか白百合では騒がない。そういえばうちの娘が通っていた中学・高校の制服は森英恵(ハナエモリ)のデザインだったが誰も騒がなかった。それどころか制服をかっこよくすると人気が出て入学希望者が増え、偏差値が上がったと喜んでいた。森英恵は問題なくアルマーニが問題だ、ということではなかろう。私立は問題ないが公立ではトンデモナイ、と言うことなのだろう。新聞が書けばテレビが追う。みんなが「トンデモナイ、トンデモナイ」の大合唱。アホみたい。◆私は毎日、泰明小学校の脇を歩いて出勤している。この小学校はその辺の一流私立小学校よりもさらに上、超名門小学校なのだ。自宅が近所だから泰明小学校、なんて子供はいない。ほとんどの者は中央区に住む親せきの家に住んでるフリをして越境で入学する。入りたくても抽選に当たらなくては入れない。◆自宅近所には当然、歩いて通える公立小学校があるのだが「泰明ブランド」にあこがれてみんな電車で通っている。幼稚園生が「泰明ブランド」にあこがれるわけもない。親が「泰明ブランド」に憧れているだけ。もちろん、その子もやがて大人になったとき「オレは泰明小学校の出身なんだよ」と自慢するようになる。◆鼻持ちならない親たちが、自分の子供を超名門小学校に入れたいだけの話。アルマーニが高いと思うなら泰明小学校に行かなければいい。アルマーニ最高!と思う見栄っ張りの親はいくらでもいる。◆大分県佐伯市の佐伯市立佐伯小学校がアルマーニの制服にする、と言えば大大大問題だが、金持ちの見栄っ張りが通う銀座のオシャレな名門小学校がアルマーニにしたって構わんのじゃないの?◆少なくとも大マスコミが騒ぐ問題じゃないでしょ!

コメント (0)

2025年04月18日 ボスの
スケジュール
  • 午前来期事業計画
  • 午後マンガ「塞翁が空」最終章チェック
  • 夕方銀座『ペントハウス』で会食

Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function get_aero_calendar() in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php:62 Stack trace: #0 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(810): require_once() #1 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template.php(745): load_template('/home/xb596841/...', true, Array) #2 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/general-template.php(136): locate_template(Array, true, true, Array) #3 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/single.php(72): get_sidebar() #4 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/xb596841/...') #5 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/xb596841/...') #6 /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/index.php(17): require('/home/xb596841/...') #7 {main} thrown in /home/xb596841/aeroblog.me/public_html/wp-content/themes/aero/sidebar.php on line 62