2014年06月の記事一覧
◎2014年06月11日 ---- ボス ◎
- 関空
-
現地7泊の「イタリア旅行」いや「イタリア出張」を終え、ミラノからルフトハンザ機に乗り込んだ。フランクフルトで乗り換えて日本を目指すのだがイミグレ(出国審査)はイタリアではなくドイツで通ることになる。今はヨーロッパが一つの経済国家となっているためだ。今回は「イタリア出張」であったのにパスポートには「成田出国」のあと「チューリッヒ(スイス)入国」そして「フランクフルト(ドイツ)出国」のスタンプが押されたのみ。私のパスポートのどこを探してもイタリアへ入った形跡はない。少し寂しい。◆フランクフルトから乗った機体はあの懐かしいボーイング747(ジャンボ)であった。フランクフルトを発った「ジャンボ」は直接成田を目指すのではなく一度関西国際空港(関空)に降りるという。迂闊だった。成田へ直接向かうと思っていた。どうりで「えらい長時間飛行だな」と感じたわけだ。まあいいか、ビジネスクラスでの移動だ、カラダはさほどきつくない。◆ジャンボが関空に着いた。半分以上が関空で降りた。私はそのまま成田へ運んでくれると思っていたらCAが「一度降りていただきます。保安検査場を通ってもう一度この機体へ戻ってください。保安検査場まではシャトル(ミニ電車)で行ってください。」と言う。私と同じルートでの乗客100人以上が「変なの」とか「なんで?」などと言いながらも指示に従った。関空ではイミグレも通関も通らない。保安検査場で「なにか健康に異常はありませんか?」と機械音に問われているところを素通り。その後なぜかまたセキュリティーゲートを通ることになる。この通過に30分。◆結局、成田ダイレクト便より2時間以上長い時間をかけてようやく帰国した。
... 続きを読む
- コメント (0)
◎2014年06月11日 ---- ボス ◎
◎2014年06月09日 ---- ボス ◎
- 帰国
-
ヨーロッパ7泊の出張から昨日帰国した。今回の出張は、契約など難しい仕事は一切なく、どちらかというと業界内の親睦を深めることを目的としたものであった。参加各社の若手や責任者の方々は忙しく動き回っていたが私は申し訳ないくらいのんびりとすることができた。幸運にも滞在先はどこも晴天で私を迎えてくれた。雨には一度も遭遇しなかった。◆昨日帰国し、成田から会社へ向かった。留守の間に大きな問題は生じていなかったが、片づけなければならない小さな問題が山のように溜まっていた。ヘリポート事業部の分室への引っ越しも半分が終わっていた。◆出張先でのんびりした分、帰国後が大変。さっそく今日は福岡へ一泊出張の予定が入っている。気を引き締めて頑張ろう。
- コメント (0)