2013年02月の記事一覧
◎2013年02月14日 ---- シリ男 ◎
◎2013年02月08日 ---- ボス ◎
- 運を天に任せる
-
会社の経営であろうが家庭の平和であろうが或いは男女の問題であっても「運を天に任せる」という選択をしてはダメ。私の信念。もちろん自分の努力や才能だけではどうしようもない事は多い。いや、人生の殆どが運に支配されていると思っている。それでも簡単に運を天に任せてはダメ。「運を天に任せる」のではなく「人事を尽くして天命を待つ」ことが大切、と思ってきた。◆ところが年々、問題が増え続ける。仕事でもプライベートでも「よくこれだけ問題が起こるなあ」っという感じ。すべての問題で「人事を尽くす」ことは難しくなってきた。最近は「運を天に任せる案件」と「人事を尽くして天命を待つ案件」を仕分けるのが私の仕事になってきた。
- コメント (0)
◎2013年02月07日 ---- ボス ◎
- 「大将」ではない!
-
これもテレビの悪い影響だろう。寿司屋や小料理屋で主人に対して「大将」と呼びかける客が多くなった。大抵の場合、「大将」と呼ばれた主人は「はい、なんでしょう?」と笑みを含めて返しているがきっと内心では「俺は大将じゃないよ!」と言い返したいところだろう。◆「大将」は関西の言葉。大阪の居酒屋なら「大将」と呼ばれた主人は気持ち良いだろうが、銀座ではやめてもらいたい。「親方」あるいは「ご主人」と呼ぶのが礼儀。複数の客が主人のことを「大将」と呼び、当然のようにそれに主人が応えている店はやはり味も落ちる。◆昨日入った銀座のすし屋で若い男が「大将」と言った。すかさず上司と思われる男性が注意をしていた。隣で私は静かにほほ笑んだ。親方と目があった。彼も嬉しそうだった。
- コメント (0)
◎2013年02月06日 ---- ティー子 ◎
- 用意万全?
-
本日は、降雪のため都内の通勤は、大変なことに。
電車は間引き運転。人はホームからあふれ出し、ホームへ転落する人も・・・。通常運転時の70%での運行。あまりにも混雑していたので、本当にあれで良かったのかと疑問に思ってしまいます。
今回はそこまで大雪にならなかったので一安心ですが、雪の予報で都内はパニック寸前・・・?、と思いましたが、今回は、前日から間引き運転が決定したり、チェーンやスタッドレスタイヤ、スコップまでもが売り切れになったそうで、結構みなさん準備万端整って今日を迎えたようです。自然の力には敵わないので、最善を尽くすことはよいことだと思います♪
出張で遠出しているエアロの皆さんも安全第一で頑張ってください☆ - コメント (0)