2025年01月15日 ---- ボス

増長

boss-2

日本製鉄(Japan Steel)がUSスチール(US Steel)を買収する計画は、両社にとっては相思相愛の関係にあり経済理論からは最も合理的な解を得ることになるはずだった。いわゆる「WinWin」の関係が得られると双方が確信していたにも関わらず「Japan」が{US」を買収すると言うことに対し考えの浅いアメリカ人たちは納得しなかった。経済理論だけでは物事は前には進まないことの表れである。◆日本製鉄トップは「バイデンが悪い}と責めるが、仕掛け時や仕掛け方に手抜かりはなかったのかと心配になる。我が国の凋落を明確に示す案件となった◆それにしてもクリーブランドクリフスのCEOゴンカルベスの会見は酷かった。複数の星条旗をバックに、我が国日本を上から見下し明らかにバカにした態度は許せない。「アメリカファースト」を主張するトランプ次期大統領の威を借りた態度であることは明らか。増長している。増長。◆一企業の頭の悪い(或いは性格が悪い)トップの発言にここまで腹が立つことはない。このバカなCEOに対し「JapanSteel」も「USSteel」も感情的にならず冷静に対応していることには感心する。◆「アメリカを捨てて中国と仲良くしよう」という日本人が増えているようだ。それも恐ろしい。難しい時代になった。

コメント (0)

2025年04月10日 ボスの
スケジュール
  • 午前新規事業計画・人事考査
  • 午後事業計画
  • 夕方銀座某所で密談
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月    

カテゴリーリスト