2021年07月の記事一覧
◎2021年07月06日 ---- ボス ◎
- 白鳳、連勝
-
今朝の新聞、スポーツ欄のアタマ「白鳳、連勝」との見出し。少し悲しくなった。数年前の白鳳全盛期には白鳳が負けたらニュースになった。初日、二日目に勝ったくらいで見出しになるなんて考えられなかった。当時の彼は勝つのが当たり前だったから。当たり前のことが当たり前でなくなるのは早い。◆雨の続く毎日。先日、新橋の細い道を傘をさして歩いていた。向こうから人が来る。傘をさしたままではすれ違えない。私は脇によけて彼が来るのを数秒待った。すれ違うときに彼が「どうもありがとうございます」と言って頭を下げた。少し嬉しくなった。このような状態で道を譲られると私は必ず頭を下げ「ありがとうございます」と言う。私は言うが、まず言われたことはない。「ありがとうございました」を言うのが当たり前なのだが、その当たり前をできる人がいなくなった。当たり前の「ありがとう」を聞いて嬉しくなり悲しくなった。
... 続きを読む
- コメント (0)
◎2021年07月05日 ---- ボス ◎
- 記憶力
-
記憶力が悪い。特に「人の顔と名前」が覚えられない。「失顔症」とかいう病気のようだ。◆ゴルフ場のコースも全く覚えられない。同じコースを10回回っても全く覚えていない。2番ホールに行くともう1番ホールのことを思い出せない。ゴルフの才能がないってことのようだ◆ジャズはたくさん聴いている。メロディーは覚える。演奏者とその曲が収録されているアルバム名はほとんど知らない。ジャズ好きとは言えてもジャズ通にはなれないようだ◆道路を全く覚えられない。地図は読める。地図があれば迷わずに目的地まで行ける。だがその地図がなかなか頭に入らない。同じ場所でも歩いて通るときとクルマで通るときとで違う景色になる。極端な方向音痴なのだ。◆これほど記憶力の悪い私でも、それほど悩まずに生きていける。コロナ禍で大変だけれど、それでも平和な日本に暮らせることは幸せだ。もし私がジャングルに住んでいて、そこで戦争があれば、私は最初に殺されているだろう。
... 続きを読む
- コメント (0)