2016年10月の記事一覧

2016年10月11日 ---- ボス

誰もやっていないこと

boss-1

電話を発明したのはグラハム・ベルということになっているが、ベルが電話の特許を出願したその日、2時間後にエリシャ・グレイが同様の特許を出願申請している。ベルとグレイはどちらが先に電話を実用化できるかを競っていたのだ。電話の発明に関してはエジソンも似た特許を申請していた。彼らだけでなく欧米の複数の発明家が競っていた。たまたまベルが最初に完成形に到達した。ベルは偉大な発明家ではあるが、もしベルがいなくても歴史は大きく変わらない。教科書で「電話を発明したのはベル」となっているのが「電話を発明したのはグレイ」に代わっている程度なものだろう。◆ライト兄弟の飛行機発明にしろ青色ダイオードを開発した中村修二先生にしろ、世界中の研究者と、「どちらが早く成しえるか」を競って勝ったものだ。もちろんベルもライト兄弟も中村修二先生も偉大である。南極点に初到達したアムンゼンもエベレストに初登頂したヒラリーもまた偉大である。何事でも1番になることは、2番と大きな差がつく。2番では名前が残らない。1番になることの意味は大きい。◆ところで今年ノーベル賞を受賞した大隅良典先生の言葉に私は大きく共感した。「誰が一番乗りするかを競うより、誰もやっていないことを見つける喜びの方が大事ではないか」・・・・この、先生の言葉を聞いてとても嬉しくなった。私もそう思っているからだ。「そのことであなたが1番になったとしても世の中は変わらない。誰もやっていないことをあなたがやったら世界は変わる」・・・1番になることは難しいし素晴らしいことだが誰もやってないことを成し遂げるのはその何倍も素晴らしいことだと思う。

... 続きを読む

コメント (0)

2016年10月05日 ---- ボス

ゴルフ 面白い

boss-c

今70歳の元プロゴルファー100人に ①「何歳のころが最も飛距離が出ましたか?」 ②「何歳のころが最もスコアが良かったですか」 との二つの質問をしたら、恐らく①も②も 「25歳から35歳」の間の数字が答えとして返ってくることだろう。では同じ質問を今70歳のハンデキャップ15くらいのアマチュアゴルファーに尋ねたらどうだろうか? ①の「飛距離」に関しては元プロゴルファーと同じで「25歳から35歳」の間が最も多いだろう。だが②の「スコア」に関しては多分、ずっと後ろにずれることだと思う。◆無作為に抽出したハンデキャップ15の70歳ゴルファーなら「60歳」と答える人が最も多くなるのではないだろうか?もちろん25歳や30歳と答える人も結構いるだろうから平均(mean=average)や中間値(median)ではもっと低い数字になるだろうが最頻値(mode)では60歳あたりだろうと思う。◆私もゴルフ大好きな典型的、平均的なアマチュアゴルファー。59歳。そろそろピークが近づいてきたと思っている。秋のゴルフシーズンがやってきた。腰痛を押しながら、なんとかハンデキャップをあと一つ縮めたいと頑張っている。

... 続きを読む

コメント (0)

2016年10月03日 ---- ボス

アーケティング

boss-c

上京してきて半年たった頃のことだ。私はまだ独身で、もちろん若かった。その夜、私は先輩に連れられて新宿で飲んでいた。少し酒が回った頃、その先輩が「キノシタ、ピンサロに行こうよ」と誘ってきた。私はそれまでピンサロなる場所へ行ったことがなかった。スポーツ新聞や週刊誌の情報で、ピンサロではどんなサービスが行われているかはよく知っていた。「行ってみたいです」私は即座に、素直に答えた。歌舞伎町のそのピンサロの前には女性たちの写真が並んでいた。若い女性ばかり、どの子もかわいい。写真の横に「指名料2000円」と書いてあった。「キノシタ、どの子でもいいのなら指名しなくてもいいんだよ。オレは明美ちゃんを指名するけどね」と先輩が言う。「そうですか、じゃ、オレ指名料を節約しようかな。どの子でもいいや、みんなかわいいし」・・そう言いかけたときに一人、とんでもない女性が目に入った。「ラブちゃん」というその女性は私よりも体重がありそうだった。「オレが誰も指名しなかったら、きっとこのラブちゃんがオレのところにやって来るのだろう」そう思った。それだけは避けたかった。私は2000円の指名料を払ってラブちゃんの隣の写真の子を指名した。その店はデブの「ラブちゃん」を置いておくことで指名料を稼いでいた。誰からも指名されない「ラブちゃん」にも十分な在籍の意味があった。◆最近、腰痛がひどくなったのでマッサージに行くことが多くなった。ニュー新橋ビルの中のその店はマッサージをしてくれる女性が5~6人在籍している。すべて中国人で、みんな愛想もよく、そしてみんなマッサージが上手い。残念ながら美人はいない。若い女性もいない。指名料はタダだが私は特定の女性を指名しない。どの人でもいい。私はマッサージ嬢みんなから名前を憶えてもらっている。私の顔を見ると「キノシタシャチョウ、イラッシャイ」とみんなが笑顔で迎えてくれる。そのマッサージ店に2か月ほど前、新しい女性「Kさん」が入ってきた。ところがこの「Kさん」の腕が悪い。だが人の良い私は「あなた下手ね」とは決して言わない。Kさんに向かっても「ありがとう。おかげで楽になりました」と笑顔で料金を払って帰る。そう、私はとても良い客なのだ。だが行くときには「今日はKさんに当たりませんように」と願っている。そして徐々にマッサージ店に行くことが少なくなった。◆多くの〇の中に一つの✕。ピンサロの✕であった「ラブちゃん」は売り上げに大きく貢献し、マッサージ店の✕「Kさん」は売上減に繋がっている。私はこんなところからもマーケティングの勉強をしている。

... 続きを読む

コメント (0)

2025年04月10日 ボスの
スケジュール
  • 午前新規事業計画・人事考査
  • 午後事業計画
  • 夕方銀座某所で密談
2016年10月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 9月   11月 »

カテゴリーリスト