‘ボス’ の記事一覧

2025年03月02日 ---- ボス

のんびり旅行

boss-c

若いころは出張も旅行もスケジュールをぎっしりと詰め込んでいた。早朝、羽田を発って大分空港へ。レンタカーを借りて大分~福岡~佐賀~長崎と走り、各県警航空隊に挨拶に回ったことがある。長崎県警航空隊にお邪魔した後、航空隊にいた友人と一杯飲んで、長崎空港から羽田に戻った。東京から出張で大分・福岡・佐賀・長崎と回ってさらに一杯飲んで日帰りをしたのである。◆もうそんな元気はない。先週末、タイにゴルフ旅行に行ったがゴルフと食事のとき以外は予定なし。ホテルの部屋で本を読んだり昼寝をしたり。大人になったら(老人になったら)予定のない旅行が贅沢だ。
コメント (0)

2025年02月27日 ---- ボス

国際線と国内線

boss-c

国内線の飛行機に乗ると、座った途端に眠たくなる。大抵、離陸前に眠ってしまう。気付くとCAさんがジュースを配っている。なぜこんなに眠たくなるのだろうか?気圧のせいなのかな?◆国際線に乗っても眠たくならない。眠たくならない代わりにおならが出る。さあ寝ようかなと思って座席をフラットにする頃からおならが出る。私は平気でおならをする。音が出ている感触はあるが飛行機の中では騒音の方が大きく私のおならの音は誰にも聞こえない。(おそらく誰にも聞こえていない)そして臭くない。◆国内線では睡魔が襲ってくるし国際線ではおならをしたくなる。飛行機って不思議な乗り物だ。
コメント (0)

2025年02月26日 ---- ボス

タイ旅行

boss-3

寒い日本を脱出して南国タイへ行ってきた。友人とのゴルフ旅行。3日連荘でバンコク近郊のゴルフ場を巡ってきた◆古いゴルフウェアを持っていき、ラウンド後には向こうで捨ててくる予定。初日は35℃の猛暑。ラウンドが終わるとパイル地のポロシャツは汗でビショビショになっていた。ホテルに帰り着き、ごみ箱に捨てようとしたが濡れたままでは失礼だなと思い、乾かすためにイスに掛けて夕食に出かけた。2時間後、部屋に戻ってびっくり。臭いのだ。たまらなく臭かった。◆水洗いしてから干せばよかった、と反省した。生乾きになったポロシャツを水洗いしょうかと思ったが、これから捨てるものをわざわざ洗うのもおかしいなと思い、コンビニのレジ袋に入れきつく縛って封をした。◆タイの暑さと老人(私のこと)の体臭と古いパイル地のポロシャツがなした悲しい出来事だった。
コメント (0)

2025年02月20日 ---- ボス

コストカットなんて中学生でもできる

boss-2

会社経営の話。売上10億円、営業利益3千万円の会社があったとしよう。会社は当然、売り上げを伸ばし利益を大きくしたい。ここで社員に「どうすればいいか」を問う。すると多くの社員がコストカットを提案する。「出張時のタクシー利用は禁止にしましょう」「年末のカレンダー作りを減らしましょう」「エアコンはなるべく控えましょう」「歓迎会の会社負担を減らしましょう」・・◆どこの会社でもこのような会議が開かれるらしい。コストカッターと呼ばれる担当者が偉そうに「これで年間30万円はコストを削減できます」などとのたまう。このような状況に遭遇したなら私は「バカじゃないの?コストカットなんて中学生でもできる。それよりもどうやって売り上げを伸ばすかを考えろ!」と言いたくなる。100万円の無駄を削ることよりも5億円売り上げを伸ばすことを提案しろ!◆「コストカットよりもマネーメイク」「コストカッターよりもアイデアマン」だ。「マネーメイク」できる「アイデアマン」で、その構想を分かりやすく説明できる人間が大きく出世する。だがそんな人間はめったにいない。

... 続きを読む

コメント (0)

2025年02月19日 ---- ボス

分からん日本語で報じるバカなマスコミ

boss-2

私がバカなのか?いや、多分、これで私がバカとされるのなら日本人の99%がバカになるだろう。◆昨日のYahooニュースの記事。「自民党は、所得税が生じる『年収103万円の壁』について、年収が200万円以下なら非課税枠を150万円程度に引き上げる方針と、17日夜、各メディアが報じた。」◆日本中にこの文が流れたのである。多分、この文を書いた記者すら何のことか理解しないまま書いたのだろう。バカなマスコミがわが国民の民度を落としていっているようだ。
コメント (0)

2025年02月18日 ---- ボス

外タレが来ない

boss-3

昨年はニューヨークの名門ジャズクラブ『バードランド』と『ヴィレッジヴァンガード』に行くことができ久しぶりに本場のジャズを堪能した。東京にも『「ルーノート』『コットンクラブ』『ビルボード』『スウィング』など素晴らしいジャズライブ店があるのだがコロナ禍以来どうも低調だ。◆コロナ禍で外人タレント(外タレ)が来られなくなったのはしようがない。だがコロナが落ち着いた今になっても相変わらず外タレが戻って来ない。「来月は誰が来るかな?」と楽しみにこの4店のスケジュールを確認するのだが最近は毎回ガッカリしている◆店に聞いたわけじゃないが、おそらくコロナ禍の影響ではなく「円安」の影響だろう。かつてのように外タレを呼んでいたのでは客単価を50%アップしなければならない。そうなると客は来なくなる。と思って外タレを呼ばず(呼べず)程度の低い日本のミュージシャンで済ましているようだ。寂しい。

... 続きを読む

コメント (0)

2025年02月17日 ---- ボス

現金のみ

boss-3

この週末も一人温泉旅を楽しんできた。山奥の雪深い露天風呂に浸かって人生を振り返ることは楽しくもある。◆「♫知ーらない街を歩いてみーたーい。どーこか遠くへ行ーきたーい」と口ずさみながら知らない街を歩くことのできる幸せを感じる。行きたいところへ行けるということはとても幸せなことなんだなとあらためて感じている◆知らない街へ行くと小さな食堂を見つけて入る。私が入る店の多くはいわゆる町中華。今回も、土曜も日曜も知らない街の町中華でビールと餃子とラーメンをささやかな幸せを感じながら食べた。どちらの店も美味かった。◆どちらの店も「現金のみ」であった。Paypayを使わせろとは言わないが、レジに「現金のみ」の文字を見ると「ああ我が日本は、中国にも台湾にも韓国にも負けてしまったな」と思う。残念。
コメント (0)

2025年02月13日 ---- ボス

社運を賭けてはダメ

boss-4

受注に関しては「期待値管理」を守らせたいと思っているのだが算数の苦手な営業マンが多く、なかなか徹底できない。「この宝くじは1枚が100万円。当たれば1億円になる。だから買いましょう」というセンスのない営業マンが多い。◆重要なのは「当たる確率はどれくらいなの?」ということ。この「当たる確率」が最も重要。当たる確率が10%あれば購入する。(1億円)×(10%)は1000万円。期待値は購入額の10倍である。利益期待値は900万円。買わない手はない。◆「この宝くじは1枚が1000万円です。当たると1億円になります。当たる確率は50%です」・・当然、これも買う。だって期待値は5000万円。利益期待値は4000万円なのだから。◆では「この宝くじは1枚が5億円。当たれば10億円。当たる可能性は80%」は買うか買わないか?私は「買ってはダメ」と言う。「期待値は8億円ですよ。利益期待値は3億円ですよ!」と言うかもしれない。確かに魅力ある。だが20%の確率で外れる。外れた時には5億円の損が出る。会社が潰れてしまう。◆営業管理は「期待値管理」が絶対なのだが『社運を賭ける』ようなことはしてはならない。

... 続きを読む

コメント (0)

2025年02月12日 ---- ボス

歯医者用語

boss-b

小学校2年生の時の乗っていたタクシーの事故で私は父親と前歯を失った。◆それ以来、歯医者にお世話になることが多い。歯の治療は嫌いなので最近は3か月に一度、クリーニングと検診に通っている。15年間通った「城山デンタルクリニック」が今年になって閉院したために新しい歯科医院に通うことになった◆「はーい、あいてください」と言われ「やはりこの医院でも『あいて』なのだ」と思った。正しい日本語は「(お口を)あけてください」なのだが歯医者はみな「あいてください」と言う。はっきりと記憶してはいないが、おそらく九州の歯科医は「あけてください」と言っていた。東京の歯科医はどこへ行っても「あいてください」だ。なぜだろう?◆どうでもいいことに「不思議」を見つける。私の自慢できるクセの一つである。
コメント (0)

2025年02月07日 ---- ボス

茶碗蒸し

boss-c

学生から社会人になった頃「キノシタさんはどんな食べ物が好きですか」と聞かれると「茶碗蒸し」と即答していた。徐々にそう答えることが減ってきた。最近は「餃子」とか「カワハギの薄造り」とか「焼肉」「ビーフシチュー」などと答えることが多くなっていた。◆昨年11月、本社を新橋4丁目から1丁目へ移した。同じ新橋でも周りのムードは大きく違う。ひとことで言うと1丁目の方がはるかにあか抜けている。昼飯の環境も大きく変わった◆新オフィスの近所に長崎の名店「吉宗」がある。「吉宗」と書いて「よっそう」と読む。ここの茶碗蒸しがとにかく美味い!「ああ、これがオレがあの頃好きだった味だ!」と思い出した。しばらくは「一番好きな食べ物」と訊かれたら「茶碗蒸し。吉宗の茶碗蒸し」と答えることになった。
コメント (0)

2025年04月10日 ボスの
スケジュール
  • 午前新規事業計画・人事考査
  • 午後事業計画
  • 夕方銀座某所で密談
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月    

カテゴリーリスト