◎2021年08月31日 ---- ボス ◎
- 悲しき「四無主義」
-
本日(令和3年8月31日)の産経新聞東京版に我が社はカラーの全面広告を出した。「カラーの全面広告」だ!◆もちろんカネもかかった。アピールしたいことがあった。キャッチコピーは『想定したなら対応を!』・・全国で頻発する洪水に備えることをアピールする狙いだ。◆実は私には「狙い」がもう一つあった。大新聞の東京版にカラーで全面広告を出すことによってわが社社員の士気も高まるのではなかろうか、ということ。・・・・残念ながら「大ハズレ」。社員全員、みんな無頓着◆昨日までに広報担当者が各事業部に「8月31日付、産経新聞に、カラー全面広告を掲載する」ということは伝え、どのようなデザインかも知らせていた。「もし、問い合わせの電話が入ったら・・」などと昨日は対応を検討していたようだった。私は少し期待していた。◆私は、今朝、各事業部の様子を見た。正直に話すと、誰かが駅売りの新聞を買ってきて、全面広告を開いてみんなでそれを眺めている様子を想像しながら会社に入った。◆一人もいない。事業部の責任者に「新聞買わなかったの?」と聞いてみた。「買いませんでした。すいません」で終わり。誰も関心がない。◆私が中学生か高校生の頃「四無主義」という言葉が流行った。当時の若者の「無気力・無関心・無責任・無感動」を表す言葉。残念ながら今のわが社にぴったりの言葉でもある。オーナー社長がいくら笛を吹いても誰も踊ってくれない。いくら「感動しろ!」「興味を持て」「面白がれ」と言っても反応はない。現代の「四無主義」はもはや修正不可能なところまで来ているのかもしれない。◆「指示待ち症候群」が蔓延している。悲しい。恐ろしい。
... 続きを読む
- コメント (0)
◎2021年08月23日 ---- ボス ◎
- 甘すぎるんじゃないの?
-
日本ハムファイターズの中田翔選手が同僚に対して暴力行為を行ったことが判明した。球団は同選手に自宅謹慎を命じ、出場停止処分を科していた。一部報道では「今期どころか永久に現役選手としての復帰は無理かもしれない」とまで伝えられていた。ところが急転直下、「日ハム」~「巨人」間の無償トレードが報じられ、トレード成立直後の先週土曜日から同選手は先発メンバーに名を連ね、昨日は移籍第1号ホームランを打った。テレビでは長嶋茂雄氏から激励されている姿も報じている◆「なんか、おかしいんじゃない」ってみんな思わないの?「なんか、おかしいんじゃない」という報道を目にしないことがおかしい。◆「中田は同僚を殴って、結果的に良かったね。だって巨人の選手になれたんだもの」と言われるだろう。「実力があれば、なにをしたってかまわないんだ」となるのだろう。◆「野球の実力がある選手」なら人を殴って反省すれば巨人のユニホームを着ることができる。「実力がない選手」であったら永久追放になったかか知れないのに。こんなことがあって良いわけがない。せめて巨人は「今期は一軍では使わない」程度の対応をすべきだった。◆私は、二度と日ハムと巨人は応援しない。今回のことから「セリーグの嫌いな球団=巨人」になった。長嶋さんにも「?」がついた。「パリーグの嫌いな球団=日ハムとオリックス」になった。◆オリックス嫌いは仕事がらみの別の理由。
川村浩二・代表取締役社長兼オーナー代行は「暴力はいかなる社会であれ、決して許されるものではありません」とコメント。11日には野球協約第60条(1)項を適用してコミッショナーから「出場停止選手」と公示されていた。今後が注目されていた。
中田は2007年高校生ドラフト1巡目で日本ハム入りし、2011年に1軍定着。栗山英樹監督が就任した2012年から不動の4番を任され、2014、2016、2020年と3度の打点王。しかし、3年契約最終年の今季は39試合出場し、打率.193、4本塁打、13打点にとどまっていた。原辰徳監督のもとで輝きを取り戻すか。... 続きを読む
- コメント (0)
◎2021年08月16日 ---- サイトからのお知らせ ◎
- ライオンのおやつ
-
日曜日の夜、NHKテレビドラマ「ライオンのおやつ」を観るのが楽しみだった。昨年(2020年)本屋大賞2位の同名小説のドラマ化。以前、この欄でも書いたが私はこの「ライオンのおやつ」が本屋大賞を受賞すると思っていたが、またしても私の予想が外れたのだった。◆本を読んだ時も随分と泣かされたがテレビドラマとなった今回は毎週、悲しいが爽やかな涙を流している。多くの人に観てもらいたいな、と思っていたが昨日、最終回を迎えた。素晴らしいドラマだった◆ふと思った。「ライオンのおやつ」を観ながらこんなにもポロポロと涙を流せるのは私が健康だからなのだろう。今、私が主人公の「雫しずく)ちゃん」のように病に犯された状態だったら、このドラマを楽しむことができなかったのではないだろうか。今の自分の健康をありがたく思うと同時に病気で苦しむ数人の友人たちの早期回復を切に願う。
ちゃん」... 続きを読む
- コメント (0)
◎2021年08月08日 ---- ボス ◎
- きっと誰かが揶揄う(からかう)
-
東京五輪の閉会式、日本は空手の男子形で金メダルを獲得した喜友名諒選手が務めることになった。◆これを報じるニュースの見出しに笑った。『空手形金の喜友名諒が閉会式で旗手」というもの。知っている者は「空手形金」を「空手の男子の『形』で金メダルを取った」と理解するが知らない人が読んだら「空手形(からてがた)金」になる。◆見出しを書く人、もう少し配慮して言葉を選んでいただきたい。
』 - コメント (0)