2025年03月04日 ---- ボス

ファジー

boss-1

かつて我が国の総理大臣で「ファジー」という言葉をよく使った人がいた。「境目を明確にしない」とか「あいまいさ」という風に私は理解している。私も、会社の中で部下たちに「ファジー」を求めたことも多い。人と人が意見を交わすとき主張が激しくぶつかって物別れに終わることが多い。こんな時、もっとファジーに接していればいくらかは歩み寄れたのだろうに、と後悔することもある。◆米国のトランプ大統領はおそらくこのファジーという言葉が嫌いだろう。何事も白黒をきっちり付けなければ収まらない。しかも白黒は常に自分が「白」でないとダメなようだ。◆「アメリカファースト」「都民ファースト」「アスリートファースト」などの言葉が次から次へと産まれている。一瞬「まっとうなこと」のように聞こえるこの「〇〇ファースト」という言葉、私は好きではない。この「〇〇ファースト」を口にする輩でまっとうな人に会ったことがない。「〇〇ファースト」よりも「ファジー」の方が良くないですか?

コメント (0)

2025年04月10日 ボスの
スケジュール
  • 午前新規事業計画・人事考査
  • 午後事業計画
  • 夕方銀座某所で密談
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 3月    

カテゴリーリスト